【資料公開】厚岸町立真龍小学校公開研究会 兼 SENKEN学習会

11月28日(木)に開催される 厚岸町立真龍小学校公開研究会の資料を公開します。

【公開資料】

1.参加者の皆さまへお知らせとお願い
2.駐車場等案内図
3.駐車証
4.校舎配置図
5.研究概要説明資料
6.指導案…2年国語科、4年算数科
7.学習会まとめ資料

浜中町立霧多布小学校 小中合同研究会

12月12日(木)釧研実践協力校でもある浜中町立霧多布小学校と霧多布中学校が合同研修会を開催します。

詳細・お申し込みは、2次案内をご覧ください。

釧研所員も参加して研鑽を積みたいと思います。みなさんもご一緒に勉強してみませんか。

厚岸町立真龍小学校公開研究会 兼 SENKEN学習会

11月28日(木)に、釧研協力校でもある厚岸真龍小学校で公開研究会が開催されます。申し込みは、11月21日までとなっております。

参観者の皆様との対話を通して、「学習の自己調整」について、考えを深めたり広めたりできればと考えております。

とのことですので、一緒に考えてみませんか。

令和6年度学校教育研究大会 釧路大会 授業案・資料の事前公開

令和5年度 釧路管内教育研究所員 夏季研修会

 8月4日(金)釧路町公民館で釧路教育研究所所員、各町村教育研究所員が集まり、夏季研修会が行われました。

 釧路教育局義務教育指導班指導主事 齋 慎之 様を講師としてお迎えし、「自己調整学習サイクルを意識した単元計画の改善」をテーマに講義をしていただきました。

 その後、所員がグループとなり自己調整学習の実践などについて交流・協議を行いました。交流の中では

・子どもたちが粘り強く自己調整しながら学習に取り組むためには、「学習の見通しを持たせるための目標や課題」が明確になっていないといけない。

・「したい」「やりたい」「なりたい」と思わせる授業づくりが大切。

といった話し合いが行われ、熱心に協議をしていただきました。今回の研修会で得たものを各町村研に持ち帰っていただき、多くの先生に広めていただければと思っています。

 暑い中、各町村教育研究所の先生方、本当におつかれさまでした。

令和4年度 釧路管内学校教育研究大会浜中大会開催にあたって 最新版

 釧路の教育活動に日々ご尽力いただきありがとうございます。 

 今年度3年ぶりに学教研が10月6日(木)に開催されます。今回は、初の試みでもあるオンライン開催となります。試行錯誤しながら、現在、HP上に開催要項や指導案などをUPさせていただきました。随時、HP上でも情報を更新していきますので、チェックの方を宜しくお願い致します。

 参加されます教職員の皆様。事前に部会の資料をダウンロードし、前日までに配信動画を見ながら、指導方法や評価方法など、様々な視点からそれぞれの授業を考えていただけたらと思います。準備をお願い致します。

 指導案のダウンロードは、PDFファイルをダウンロードしてから

リンク先にアクセスしてください。

所報「くしろ」307号を発行しました。

参考資料として、北海道教育研究所連盟冬季研修会の資料を載せます。

留萌管内の実践例も紹介されていたので、参考にしてください。